fc2ブログ

笑う古本屋

【古本屋ぐりふぉん】の古書と雑誌の通販カタログ・ブログ

文藝春秋臨時増刊 -目で見る日本史 街道と城下町-

9204.jpg
商品名★文藝春秋臨時増刊 -目で見る日本史 街道と城下町-

補足情報★表紙:「松本城」 上野誠・画/昭和48年7月増刊号/文藝春秋/昭和48(1973)年7月10日発行/定価500円
詳細情報★サイズ:A4判軟表紙・全188頁カラー60頁・296mm×208mm×11mm・485g・第三種郵便物認可

/綴じ込み特別付録:
[カラー地図 日本の城下町総覧/地図 日本の街道細見]

/巻頭カラーグラビア:
[名画にみる日本の城/『城』奥村土牛・『旧江戸城図』横山松三郎・『真昼の天守閣(白鷺城)』小山敬三・『朝の丸亀城』橋本興家]

/カラーグラビア:
[日本の城下町/金沢・津和野・弘前]
[祭り -城のある町にて-/「彼岸獅子」会津若松・「野馬追い祭り」相馬・「大凧あげ」浜松・「大獅子」掛川・「御柱祭り」諏訪・「高山山王祭り」高山・「妻鹿の喧嘩祭り」姫路・「燈籠流し」宮津・「おくんちの山笠」唐津]

/主要掲載項目:
【座談会 道三討死より家光まで -目で見る天下統一の100年-/奈良本辰也・山田宗睦・尾崎秀樹】
【特別企画 心のふるさと・宿場町 東海道五十三次】
【特集 街道をゆく/柴田勝家・敗走路をゆく<賤ヶ嶽・一乗谷・武生・北の庄> 水上勉・他】
【特別読物 古地図・天保懐宝江戸図つき 江戸にみる城下町の形成/和歌森太郎】
【エッセイ 街道と城下町/「東京のなかの古城」遠藤周作・「知られざる中山道」岡田善秋・他】

/他掲載内容は画像参照

商品状態★並品 表紙少擦れ痕、少細傷、小ヨレ、裏表紙下角折れ目、開き折れ目、少ヤケ・本体天地小口少程度ヤケ有り
販売価格★800円+税


9204.jpg 9205.jpg 9206.jpg 9207.jpg
9208.jpg 9209.jpg
9210.jpg 9211.jpg
関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

ブログ内検索
プロフィール

【古本屋ぐりふぉん】

Author:【古本屋ぐりふぉん】
古書通販のカタログ・ブログです。
ご注文の場合は画像をクリックしていただくと注文フォームが開きます。商品価格の総額表示は注文フォームに表示されます。商品の他面画像をご覧になる場合は「続きを読む」をクリックしてください。



【特定商取引法に基づく表示】

<お支払方法>
郵便振替(ぱるる口座・郵便振替口座)・銀行振込・PayPay銀行
<発送方法>
各種郵便(普通郵便・冊子小包郵便・レターパック・ゆうパック)





本・書籍ランキング

お知らせ掲示板
FC2カウンター
斉藤しご朗(48)の死語レッスン
言いたくないのに勝手に死語を喋ってしまうという奇病にかかった斎藤しご郎(48)。 そんな平凡な会社員斎藤しご郎と共に、死語や絶滅寸前の言葉をマスターしよう。
カウンター
カテゴリー
最近のトラックバック
アダルトグッズ処分キット